J’VALLEでは子供向けにプログラミング教室の運営を行っています。
世田谷区にある小さな教室ですが、授業では毎回元気いっぱいに溢れる生徒がたくさんきます。
ロボット作りを楽しんだり、パソコンでゲーム作りをするなど、子供たちの発想を活かした授業を実施しています。
子供達それぞれ
『発明家になりたい』
『ゲームを自分で作って色んな人に遊んでもらいたい』
など、自分なりのミッションを掲げて、前のめりでプログラミング学習に取り組んでいます。
教室は、完全に少人数制の運営を重視しています。
一人一人の目標をサポートしてあげることが私たちの役目
集団で教えることよりも、生徒一人一人と向き合って着実に成長を遂げてほしいという思いからこの運営スタイルを築きました。
そのため、授業のカリキュラムも決められたこと以外に新しいカリキュラムをチャレンジするなど柔軟な授業作りを意識しています。
教室では、独自の発表会や、オンライン教育ツールを開発するなど、子供たちが『小さなことでも実現できる社会を作る』をミッションに多くの子供達にチャレンジする場を提供し続けます。
意欲と好奇心のある子供たちのサポートを一緒にしていけるメンバーを募集していますので、気になった方はお気軽にご連絡下さい。
<どんな授業をしているの?>
(1)理科や科学を組み合わせた仕組みを知る読み合わせ授業
(2)パーツを組み合わせものづくり(ロボット)にチャレンジ
(3)スクラッチを使ったプログラミング学習(ゲーム作りやデザイン制作)
(4)2~3人の生徒で実施するアクディブラーニング形式の制作授業
(5)HTML,CSS,javascriptを中心としたコーディング授業
<他とは違う取り組み>
プログラミング学習ツールの開発
イベントの実施
-採用にあたってのマストな条件-
●子供の未来と社会をまっすぐにサポートしてくれる方 *勤務地は世田谷区の喜多見です。 ●リスク承知で一緒にチャレンジしていける方 ●子供・教育・自然が大好きな方 ●体力がある方 ●好奇心旺盛な方 ●独立精神が溢れている方 !さらに! ●プレゼンテーション能力の高い方 ●面倒見の良さがある方 ●常にどうやったら実現できるかという視点を持っている方 ●考えすぎて止まるより、まず行動できる方
-こんな方はNGです-
●とりあえず、短期間(1~2年)で経験を積んでみたい方 ●マニュアル重視の方 ●何か学べるだろうと期待している方 ●挨拶・謝罪が素直にできない方
★こんな方が働いてます★
現在、元販売や接客経験の方が活躍しています。
女性の方でも存分に活躍できます。
\スタッフの活躍実績/
元営業職や販売職の経験者
スポーツジムのインストラクター経験者
飲食店経験者 コンサルティング会社経験者
【同時募集】
リードできる開発エンジニアを募集中! Web教育ツールの開発や新規プロダクトを設計から開発までできる方を探しています。
-マスト条件-
●Webサービス開発経験のある方 ●変わりゆくIT業界に順応する姿勢のある方 ●冷静にリスク管理ができる方 ●3ヶ月以上教室に出勤可能な方は優遇。
-skill-
●DB設計・Webサービス開発およびディレクション経験あり。 ●GitHub使用経験あり。 ●javascript、jQuery、Node.js ●PHP、MySQL などサーバーサイド・フルスタックスで実践を積まれている方は優遇いたします。
採用までの流れ
①メンター講師(インターン・業務委託) 子どもたちの指導や教室運営だけにとどまらず、YouTubeチャンネルの企画やマニュアル構築/カリキュラム開発を手がけ事業を推進させていくお仕事もお任せしたいです。 ②、③教材開発エンジニア(業務委託・インターン) (例)子どもたちがUnityでゲームが作れるようになるための教材開発 (例)子どもたちがSwift UIでiOSアプリを着くれるようになるための教材開発
必要事項を入力の上、「次へ」ボタンを押してください。 ※印は入力必須項目です。
\STORY/
J’VALLEでは子供向けにプログラミング教室の運営を行っています。
世田谷区にある小さな教室ですが、授業では毎回元気いっぱいに溢れる生徒がたくさんきます。
ロボット作りを楽しんだり、パソコンでゲーム作りをするなど、子供たちの発想を活かした授業を実施しています。
子供達それぞれ
『発明家になりたい』
『ゲームを自分で作って色んな人に遊んでもらいたい』
など、自分なりのミッションを掲げて、前のめりでプログラミング学習に取り組んでいます。
教室は、完全に少人数制の運営を重視しています。
一人一人の目標をサポートしてあげることが私たちの役目
集団で教えることよりも、生徒一人一人と向き合って着実に成長を遂げてほしいという思いからこの運営スタイルを築きました。
そのため、授業のカリキュラムも決められたこと以外に新しいカリキュラムをチャレンジするなど柔軟な授業作りを意識しています。
教室では、独自の発表会や、オンライン教育ツールを開発するなど、子供たちが『小さなことでも実現できる社会を作る』をミッションに多くの子供達にチャレンジする場を提供し続けます。
意欲と好奇心のある子供たちのサポートを一緒にしていけるメンバーを募集していますので、気になった方はお気軽にご連絡下さい。
<どんな授業をしているの?>
.jpg)
(1)理科や科学を組み合わせた仕組みを知る読み合わせ授業
(2)パーツを組み合わせものづくり(ロボット)にチャレンジ
(3)スクラッチを使ったプログラミング学習(ゲーム作りやデザイン制作)
(4)2~3人の生徒で実施するアクディブラーニング形式の制作授業
(5)HTML,CSS,javascriptを中心としたコーディング授業
<他とは違う取り組み>
プログラミング学習ツールの開発
イベントの実施
-採用にあたってのマストな条件-
●子供の未来と社会をまっすぐにサポートしてくれる方
*勤務地は世田谷区の喜多見です。
●リスク承知で一緒にチャレンジしていける方
●子供・教育・自然が大好きな方
●体力がある方
●好奇心旺盛な方
●独立精神が溢れている方
!さらに!
●プレゼンテーション能力の高い方
●面倒見の良さがある方
●常にどうやったら実現できるかという視点を持っている方
●考えすぎて止まるより、まず行動できる方
-こんな方はNGです-
●とりあえず、短期間(1~2年)で経験を積んでみたい方
●マニュアル重視の方
●何か学べるだろうと期待している方
●挨拶・謝罪が素直にできない方
★こんな方が働いてます★
現在、元販売や接客経験の方が活躍しています。
女性の方でも存分に活躍できます。
\スタッフの活躍実績/
元営業職や販売職の経験者
スポーツジムのインストラクター経験者
飲食店経験者
コンサルティング会社経験者
【同時募集】
リードできる開発エンジニアを募集中!

Web教育ツールの開発や新規プロダクトを設計から開発までできる方を探しています。
-マスト条件-
●Webサービス開発経験のある方
●変わりゆくIT業界に順応する姿勢のある方
●冷静にリスク管理ができる方
●3ヶ月以上教室に出勤可能な方は優遇。
-skill-
●DB設計・Webサービス開発およびディレクション経験あり。
●GitHub使用経験あり。
●javascript、jQuery、Node.js
●PHP、MySQL
などサーバーサイド・フルスタックスで実践を積まれている方は優遇いたします。
採用までの流れ
【募集職種要項】
①メンター講師(インターン・業務委託)
子どもたちの指導や教室運営だけにとどまらず、YouTubeチャンネルの企画やマニュアル構築/カリキュラム開発を手がけ事業を推進させていくお仕事もお任せしたいです。
②、③教材開発エンジニア(業務委託・インターン)
(例)子どもたちがUnityでゲームが作れるようになるための教材開発
(例)子どもたちがSwift UIでiOSアプリを着くれるようになるための教材開発
-Message-
週1〜、副業やWワークとしても歓迎します。
学生(高校生・大学生*理系文系問わず)からのインターンも随時受け付けております。
即就業ではなくとも、まずは話を聞いてみたいという方でもOK(オンラインでのカジュアル面談大歓迎◎)
素敵な方と出会えること楽しみにしております。