「10年後の未来は自分でつくる!」をテーマに、子どもたちが自分で作ったプログラミングやロボットを展示発表できるイベント。
子供達の色とりどり溢れる、個性豊かな作品を体感できます。
スペシャルコンテンツでは、お笑い芸人キングコング⻄野さんがプロデュースした絵本”えんとつ町のプペル”の物語をVRで体感できるブースと、プログラミングを体験できるブースを実施し、今年から小学校で始まるプログラミングを初めての子でも体感できるブースをご用意しております。
日程 | 2020年1月13日(月・祝)*終了 |
場所 | JʼVALLE(ジェイ・バレー)喜多見ラボ 東京都世田谷区喜多見8-12-9コズモガーデン喜多見 ビル2A |
アクセス | 小田急線 喜多見駅(徒歩3分) |
発表は午前もしくは午後の部を選択して、エントリーください。
【午前の部】
10:00〜12:00
【午後の部】
14:00〜16:00
※各部の間がお昼休みとなります。 ※発表者は開始・終了時間が前後します。
1.プログラミング&ロボット展示発表コーナー
各生徒が製作したプログラミング作品やロボット作品を展示・発表します。
2. VR体験コーナー
お笑い芸人キングコングの⻄野さんがプロデュースした絵本”えんとつ町のプペ ル”の世界観をVRで体感できます!
3.プログラミング体験コーナー
2020年から小学校で始まる”プログラミング”を体感できるブースです!
*初めてのお子様や2度目のお子様でも体感できるブースとなっております。
• プログラミングして作ったWebアプリやスマホアプリ作品
• 海外のロボット教材などで作ったロボット作品
• 電子工作、3Dプリンタなどのデジタルファブリケーション作品
• スクラッチで作ったゲーム作品
• 撮影/編集した動画、デザインイラストなどの作品
• これから作りたい制作物の企画書のプレゼンテーション
• 夏休みで作った自由研究の工作や調べてまとめた資料を用いた発表等
• 授乳室、オムツ替えの設備を御座いません。
• イベント内に発生した作品の破損等に関して、当社は一切の責任を負いません。予めご了承ください。
• 会場場内での写真・動画の撮影およびSNS等を用いた発信を推奨しております。また、イベントの活動報告その他広報の一環として、写真や動画を使用・掲載させて頂く場合がございます。
• 事前予約制となっておりますので、当日のキャンセルや過度なご予約人数はご遠慮下さい。
[注意事項]
当日は時間帯により混雑が発生する場合が御座います。
そのため、混雑時に安全確保のため人数制限を設けさせて頂くなどが御座います。
予めご了承のほど、宜しくお願い致します。
また、教室内での飲食・喫煙や周りのお客様・運営の妨げになることはお控え頂きますようご協力のほど宜しくお願い致します。