2021年06月19日 授業
こんにちは、J’VALLE喜多見ラボです!
本ブログを通じて、J’VALLEが開講している各コースについて知っていただくための企画、
『J’VALLEの授業を覗いてみよう!第1弾 ベビーコース編』に続き、
今回は、第2弾 Youtubeコース編です。
***
「J’VALLEってプログラミング教室じゃないの!?」
と、思われた方もいらっしゃるかと思うので、まずは、Youtubeコースについて、開設までの経緯と合わせてコース概要をお伝えいたします。
▼Youtubeコースについて
J’VALLEでは、子供たちの自律学習をサポートするために、プログラミング学習だけでなくYoutube動画制作の学習指導も実施しております。
開設の発端は、「子供たちが興味を持っている事に対して、学習支援をしたい」という想いです。
最近ではご家庭でも、Youtubeをご覧になるお子様は多いのではないでしょうか。
私達の生活にとても身近なYoutubeに対して、
「お金持ちになれるって聞くから、自分もYoutuberになりたい」
「自分も面白い動画を撮ってみたい」
「自分のアイデアを色んな人に知ってもらいたい」
どんな動機でもいいと思いますが、子供たちが自分のアイデアを周囲に発進する場所であり、学びを得られる機会だと捉えています。
動画を投稿するまでには、企画から公開まで、多くのプロセスが必要です(このあと、授業の様子でも、触れていきます!)。
その一つ一つのプロセスを通じて、子供達には「洞察力」「企画力」「分析と改善」「動画編集力」を身に付けてほしいと思っております。
「洞察力」
:人々がどんなことを「面白い」と感じているのかというトレンドを読み取り、調べる力
「企画力」
:トレンドに対して、どのような動画を制作すれば見てもらえるのか、一から考える創造力
「分析と改善」
:動画の投稿のサイクルの中で、見てくれて人はどの部分を評価してくれたのか、もっと多くの他の人にも見てもらうにはどの部分を変えていけばいいのかを考える力
「動画編集力」
:編集専用ソフトを用いて本格的に編集を行います。
カット、背景設定、BGM挿入、サムネイル画像の作成などクリエイティブ性を向上させます。
あくまで、これらは一部ですが、いずれもこれからの時代を生きていくには必要不可欠な能力です。
J’VALLE設立の思い、「 “日本(JAPAN)”からシリコンバレーでも活躍できる人材を輩出する」を実現するために、Youtubeの学習支援も進めていきます♪
▼Youtubeコースの実際の様子
こうこう君は、2021年の3月からYoutubeコースに参加し始め、5月までの計4回*の授業を経て、1本目の動画を公開するに至りました。
*1回の授業時間は50分です。
今回公開した動画に関して実施した授業の内容は、こちらです。
1コマ目 | 企画・撮影
2コマ目 | 編集(動画内のテロップ入れ)
3コマ目 | 編集・配信
*制作内容によっては1つの動画UPにコマ数の増減があります。
アイデア出しや動画出演といった、生徒ができる部分だけ取り組んでもらう
のではなく、全ての工程をワンストップで子供たち自身にで取り組んでもらいます。
そして実は先日、最初のYoutubeコース生のこうこう君が最初の動画*を公開致しました★
*公開した動画は下のリンクよりご覧いただけます☺
こうこうチャンネル
【9歳】チャンネル登録者1万人目指します!
これからも、Youtuberになりたいというこうた君の目標に向かって、伴走していきます。
次の動画も、是非お楽しみに!
◇◆ J’VALLE喜多見ラボ 生徒募集中 ◆◇
【ロボット×プログラミング】
<ベビーコース(幼児向け)>
https://jvalle.net/page/course-baby/
<ジュニアコース(小学生向け)>
https://jvalle.net/page/programming/
<ハイテクノコース(小学6年生~)>
https://jvalle.net/page/high-techno/
New<女の子限定のクラス<女子Time>>
https://jvalle.net/page/girl-course/
【検定対策特化のコース】
<プログラミング検定コース>
運営の関係上、受講できる生徒様に限りがあります*
https://jvalle.net/page/programming-test/
◇◆ 体験授業開催中 ◆◇
「1回に1組限定」の個別スタイルでの体験授業も随時、受け付けております!
体験授業のお申し込みはこちらから
◇◆ J’VALLEについて ◆◇
- mission -
子どもたちが小さなことから実現できる社会を創る
J'VALLEでは、「ただ教える。」ではなく、子どもたちが自ら考え実現するための教室運営に取り組んでおります。
- J'VALLE -
ジェイバレーと読みます。
- 教室名の由来 -
“日本(JAPAN)からでもシリコンバレーで活躍できる人間に成長するための始まりの場所"ということからJ'VALLEという名前が付きました。
'(シングル クウォーテーション)は始まりを意味しています。
- 運営校舎 -
J’VALLE喜多見ラボ
〒157-0067
東京都世田谷区喜多見8-12-9 コズモガーデン喜多見ビル2A
[お問い合わせ先]
メール info@jvalle.net
LINE@ (24時間受付可能)
https://line.me/R/ti/p/%40liz7648j